TechBoost受講で30代以降の初心者が在宅プログラマになる方法を現役エンジニアが解説

PHP
この記事は約6分で読めます。

tech boostオンラインは、手厚いサポートが欲しい初心者の人向きのプログラミングスクール。

分からないところは、オンラインミーティングで講師に気軽に質問できます。

30代以降の初心者が在宅フリーランスプログラマになるには、どんなふうにTech Boostの講座を受けたらよいか。

40代直前で脱サラしてフリーランスになった僕が、自分の経験もふまえて、本気で考えてみました。

Tech Boost受講後に在宅プログラマになれるか聞いてみた

Tech Boost受講後に在宅プログラマになれるかどうか。

僕の妻(40代)が以前プログラミングを学び始めた時、Tech Boostの無料相談会に参加してみました。その際、直接、この気になる質問をしてみました。

妻

卒業後にフリーランスプログラマとして仕事ができますか?

テックアカデミーの人
テックブーストの人

それは、難しいですね。

フリーランスとして稼ぐなら、1年から3年の実務経験が必要です。

最初は副業で仕事を取る形になりますね。

妻

なるほど。

ということで、フルで稼ぐのは大変ながら、副業であれば可能性はあるとのこと。

現役の独立プログラマである僕の身からすれば「やっぱり、そうだよなぁ」というのが正直なところ。

スクールで学ぶだけでは、実践的なスキルを身に着けるのは難しいと思います。

ただそうはいっても、30代以降は未経験での転職は難しくなり、実務経験がつけにくい。

「講座受講後に独立して稼げる方法はないか」戦略を考えてみました。

Tech Boost受講で30代以降初心者が在宅プログラマになる3ステップ

結論から言うと、30代以降の初心者が在宅フリーランスプログラマになるには、Web系のスキルを身につけるのが近道です。

Web系以外は企業内で開発を進めることが多く、外注向けの仕事が少ないからです。

Tech Boostなら、Web系のスキルが身に着けやすいカリキュラムがそろっています。

Tech Boostを利用して30代以降の初心者が在宅プログラマになる3ステップを紹介します。

ステップ1:Tech BoostでPHPを学習する

Web系のプログラミング言語といえば、PHPとRubyがあります。

どちらか片方しか教えてくれないプログラミングスクールも多いのですが、Tech Boostは両方そろっており、選択が可能。

LaravelとRuby on Railsという両言語のフレームワークも学べます。

またTech Boostでは、受講生の希望に合わせてカリキュラムを作ってくれます。

僕のおすすめとしては、在宅プログラマになるなら、RubyよりPHPを学ぶのが断然おすすめ。

理由は、圧倒的に案件数が多いから。

下記は11か所の求人情報をもとに、プログラミング言語別の案件数と年収を示した表ですが、PHPとRubyの案件数の差が一目で見て取れます。

PHPの案件は7千件に対して、Rubyは3千件程度です。

プログラミング言語と案件数と年収

参考:HRog フロッグ「プログラミング言語別給与ランキング

ステップ2:Tech Boostで300時間学習をする

Tech Boostのカリキュラムが決まったら、あとは学習を継続するのみ。

Tech Boostの基準によると、いちからWebアプリが作れるようになるまでの学習時間の目安は、300時間です。

初心者がWebアプリを作れるようになるまでに必要な勉強時間:300時間

他のプログラミングスクールと比べると、結構、多めの基準。

スクールによっては半分程度に設定してあるところもあります。

ただ全くの初心者がいちから学び、Webアプリを作るには、かなりの勉強時間が必要だと思ので、300時間必要と考えておいたほうが良いでしょう。

土日含め、毎週20時間程度がんばれるとすれば、4か月間で達成可能です。

20時間×4週間×4か月=320時間

ステップ3:Tech BoostでいちからWebアプリを作る

Tech Boostでは前半はテキストをもとに基礎をかため、後半は自分の作品を作成します。

作成できるものは、次のようなものがあります。

  • 会員制サイト
  • 口コミ投稿サイト
  • 動画埋め込みサイト

作成したWebアプリは実際に使えるだけでなく、ポートフォリオとしても活用できます。

講座を通して会員制オリジナルサイトをいちから作れる技術が身に付くので、Webサイトの制作や更新のような仕事は可能でしょう。

最初から稼いでいきたいなら、SNSを使ったり、知り合いに声をかけたり、あるいはリストを手に入れてアプローチしたりと積極的に営業をする必要はあります。

その中でプログラミングの仕事も可能と声をかけていけば、プログラマとしての仕事を得る機会も出てくると思います。

Webサイトの制作を依頼する案件では、サーバー側のプログラミングの仕事もよく発生するので。

僕のおすすめとしては副業として少しずつスタートする方法です

以上、Tech Boost受講から3ステップで独立プログラマになる方法を説明しました。

ただ、正直なところ、僕はこのステップはあまりおすすめしません。

営業が苦手な人には、結構、しんどいプランだからです。

また最初から難易度が高い仕事を請け負うのは、かなりのプレッシャーです。

僕のおすすめとしては、スクール卒業後は、まずは、小さめのWeb系の仕事を取るところからスタートすること。

Tech Boostの人が言った通りなのですが、副業のような形でスタートして、少しずつキャリアを重ねていく方法のほうが進めやすいでしょう。

仕事の取り方としては、最初は実績作りのために報酬が安めの案件を取っていくのが現実的ですね。クラウドソーシングを使うなどの方法があります。

Tech Boostの無料相談会

もし講座に興味があれば、Tech Boostの無料相談会へ参加してみてください。



↑↑こちらの画像をクリックし、無料体験の詳細を確認してください↑↑

 

なおTech Boostは教室とオンライン、両方のコースがあります。

僕が調べた限りでは安い上、教室と比べてサポートが劣っているわけではないので、85,000円分料金が安いオンラインのほうが良いかなと思います。

Tech Boostのオンラインと教室の違いについては、下記をお読みください。

まとめ

【Tech Boost】で30代以降で独立プログラマになるには、次のステップがおすすめ。

  1. PHPを学べるカリキュラムを作ってもらう
  2. 300時間ひたすら学ぶ
  3. ポートフォリオとして使えるオリジナルWebアプリを作る

無料相談会に参加すれば詳しいことが聞けますし、参加すれば受講費が割引になったりもします。

詳しくは、下記の画像をクリックして、サイトをチェックしてみてください。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント