ワードマクロ:VBEでデバッグ。イミディエイトウィンドウの使い方

オフィスVBA
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

イミディエイトウィンドウには、ステートメントを入力して実行することができます。

その他に、Debug.Print のメソッドで、プログラムの中で表示する項目を決めておくこともできます。

やり方を紹介します。

計算結果や変数の値の表示

下図は「insert_text」プロシージャまでブレークポイントで実行した状態でテストした結果です。

「?」の後に数式や変数名を書くことによって、計算結果や変数の現在の値を表示することができます。

→ 7 掛ける 7 の結果 49を表示します。

→ 現在の str_temp の値「1:ステップ実行テスト!!」が表示されてます。

デバッグ出力の表示

「?」でイミディエイトウィンドウにステートメントを入力する他に、プログラム中にDebug.Print を書いて、コメントや変数などを表示させることができます。

デバッグ出力でコメント表示

例として、下図のマクロを実行すると・・・・・・

イミディエイトウィンドウには、

の様に表示させます。

デバッグ出力で変数の値表示

Debug.Print にも、変数の中身を表示させることができます。

下図では、変数「i_num」に 999 の値を代入して、Debug.Print で変数を表示させてます。 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント