プログラミング

オフィスVBA

ワードマクロ:VBEでデバッグ。ウォッチウィンドウの使い方

ワードマクロのデバッグに、ウォッチウィンドウの便利な使い方を紹介します。 ローカルウィンドウやイミディエイトウィンドウを使えば、だいたい、変数の値はチェックすることができるのですが、ウォッチウィンドウを使うと、変数の値が変化したときに実行...
オフィスVBA

ワードマクロ:VBEでデバッグ。イミディエイトウィンドウの使い方

イミディエイトウィンドウには、ステートメントを入力して実行することができます。 その他に、Debug.Print のメソッドで、プログラムの中で表示する項目を決めておくこともできます。 やり方を紹介します。 計算結果や変数の値の表示 ...
オフィスVBA

ワードマクロ:VBEでデバッグ。ステップ(イン、オーバー、アウト)の違い

ワードマクロの動作がおかしいとき、VBEを使ったデバッグが便利です。 やり方は記事「ワードマクロ:VBEでマクロの動作がおかしいときのテストのやり方」に紹介しています。 この記事では、ブレークポイントで実行一時停止中に、ステップイン、ス...
オフィスVBA

ワードマクロ:VBEでマクロの動作がおかしいときのテストのやり方

ワードマクロの動作がおかしいとき、VBEを使えばテストすることができます。 プログラムの動作がおかしな点をプログラムのバグ(虫)といい、バグを修正する作業のことをデバッグといいます。 この記事では、VBEを使って、効率よくデバッグする方...
オフィスVBA

ワードマクロ:基礎(プロシージャ、ステートメント、データと変数の式)

この記事ではワードやエクセルでマクロの記述言語として使われているVBAについて大枠を説明します。 VBAはVisual Basic for Application の略でプログラム言語の一つです。 実行はプロシージャと呼ばれる処理のかた...
オフィスVBA

ワードマクロ:マクロを新規作成する方法

この記事では、ワードマクロでVBEを使って新しくマクロをゼロから作る手順を説明します。 マクロを新規作成する方法 ここでは、全く新しい文書を作って、その中にマクロを作ってみます。 ワード文書を新規作成 まずは、ワードを開いて、ワード...
オフィスVBA

ワードマクロ:VBEでキー操作を記録したマクロを実行してみましょう

こんにちは。ワードマクロの初心者講座です。 今回は、Visual Basic Editor を使って、「マクロの記録」機能で記録したキー操作のマクロを表示させてみて、ちょこっと編集してみて、そして実行してみましょう。 どんどんVBEの操...
オフィスVBA

ワードマクロ:VBEに表示されるプロジェクトとモジュールとは?

こんにちは。ワードマクロについての初心者講座です。 今回は、VBEを開くとすぐ左上に表示されるプロジェクトエクスプローラに表示されるプロジェクトについて説明します。 プロジェクトとは 下図は、VBEのプロジェクトエクスプローラの表示例...
オフィスVBA

ワードマクロ:Visual Basic EditorでVBAを表示

ワードのマクロはVBAで記述されています。 そして、VBAのプログラムを作成したり、編集するのには専用のツールVisual Basic Editor(略してVBE)を使います。ワードやエクセルには付属していますので、安心してください。 ...
オフィスVBA

ワードマクロ:キー操作の記録したマクロはVBAで表現されてます

VBAとは VBAは Visual Basic for Applications の略で、マイクロソフト社のオフィス製品で操作を自動化するためのプログラミング言語です。 別記事「ワードマクロで一番カンタンに作業を自動化する方法:キー操作...