ウィルス対策のセキュリティソフトの導入を考えている人へ
私は長らく無料のウィルス対策ソフトを使ってました。
avast無料アンチウィルスと言うやつです。有料版もあるのですが、別に無料版でも怪しいサイトに行ったときには検出してくれるし、問題を感じていませんでした。
でも、会社員をやめて独立し、自分のパソコンで受注制作でソフト開発をするにあたって、やっぱり無料の使ってて問題があったら言い訳できなと思い、有料のほうが良いのか調査してみました。
ESETというセキュリティソフトが一番良かった理由
有名なものも含め、いろいろと比較していたのですが、その中でESETというセキュリティソフトに切り替えて、この記事を書いている2018年6月現在も継続して使ってます。
ESETの特徴は、検出力の高さと動作の軽さがうまく両立していることもさることながら、価格も他と比べて安いことですね。特に5台セットは安いです!
驚いたのは動作の軽さ
全く期待してなかったのですが、パソコンの動作が軽くなりました。
それまで使っていたavastも別に動作が重いって評判のものではなかったですし、動作が重いと感じてなかったんですが、体感できるぐらい早くなってます。
検出率が高いという安心感
検出率が高いこと。こればっかりは、実際に被害にあってないので実感ではなんとも言えないのですが安心感はあります。
インターネット・バンキングするときに、「インターネットバンキング用のブラウザ立ち上げますか?」って聞いてくれるのは初心者にとって安心ポイントかもしれません。
ブラウザでネットサーフィンをしてて、ちょっと怪し目なサイトに迷い込んだときにも、まぎらわしい「あなたのパソコンはウィルスにおかされています!!」という広告ページを開く前に感知して閉じてくれたりと、良いことありますね。
ファミリータイプがお買い得
ほかのアンチウィルスソフトも悪いってことはないでしょうけど、このソフトに決めた理由は、3年間、5台まで使えるのに、この安さ!!!ってことでした。
特に、私は今、パソコン8台もってるんで5台分セットになっているのがお得でした。5台分セットになってるのに1台の値段の2倍ってのはかなりお買い得でした。
しかもインストール先のパソコンも変更できるんです。パソコンを買い替えても安心。
ちなみに家にあるパソコンの残りの3台は、使う頻度も高くないため引き続きavastの無料版を使っています^^;
無料版にはないサポート体制
まだどれが良いか決めてない人や、今まで無料版を使っている人は、是非、ESETを検討してみてください。
有料版が無料版のウィルスソフトと一番違う点は、電話サポートですね。
メールで問い合わせ連絡できる会社は無料のウィルスソフトでも多いんですが、万が一ウィルスにかかったときの電話サポートは心強いです。
インターネットに繋がらなくなっても電話なら使える場合が多く、電話サポートはいざというとき大きなメリットですよね。
保険と同じで、なかなかウィルスにかかって大変な思いっていうのは経験することないですが、少なくともESETにすれば動作の軽さは実感できると思います。あと価格の安さも実感できますね^^;
↓↓興味がありましたら下のバナーをクリックして詳細を確認してください。↓↓
人気ウイルス対策ソフト「ESET ファミリー セキュリティ」 公式サイト
動作の軽さと検出率の比較
そうそうウィルスに感染する機会もないため、検出率なんてのは実感できないので、検出率などはテスト結果を公開してくれている第三者機関の情報を参考にしました。
結果をまとめておきますね。
結果表:
※表中、速度のスコアは低いほうが良く、検出率・正確率は高いほうが良いです。
速度 |
AV comparatives (検出率) |
MRG Effitas (検出率) |
SE Labs (正確率) |
|
---|---|---|---|---|
Kaspersky(カスペルスキー) | 7.2 | (99.6%) |
Level 1 |
AAA (100%) |
ESET | 6.5 | (98.2%) | Level 2 (98.5%) |
AAA (99%) |
Norton(ノートン) | 16.1 | (99.6%) | Level 2 (99.4%) |
AAA (97%) |
Trend Micro | 23.3 | (100%) | Failed (75.7%) |
AAA (97%) |
AVG Antivirus Free Edition | 6.7 | (99.6%) | Level 2 (95.3%) |
AAA (96%) |
Avira | 15.6 | (100%) | Level 1 (100%) |
AAA (96%) |
Bitdefender Internet Security | 6.9 | (100%) | Level 1 (100%) |
AAA (96%) |
Avast | 6.7 | (99.6%) | Level 2 (96.4%) |
AA (94%) |
F-Secure Safe | 16.0 | (100%) | Level 1 (99.7%) |
AA (90%) |
Bullguard Internet Security | 15.4 | (97.8%) | no data | A (88%) |
Windows Defender | 33.3 | (96.4%) | Level 2 (99.1%) |
B (81%) |
McAfee Internet Security | 6.9 | (100%) | Level 2 (94.1%) |
no data |
※参考にしたテスト機関の評価結果
・AV comparatives(2018年4月)
Performance Test(動作の軽さ、速度)・・・低いほうが良い
(出典:https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2018/)
Real-World Protection Test(検出率)
(出典:https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-april-2018-factsheet/)
・MRG Effitas (2018年1月~3月)
検出率
(出典:https://www.mrg-effitas.com/wp-content/uploads/2018/05/MRG-Effitas-2018Q1-360-Assessment.pdf)
・SE Labs(2018年1月~3月)
ウィルス検出率に加え、正しいソフトの誤検知を考慮した「正確率」
(出典:https://selabs.uk/download/consumers/jan-mar-2018-consumer.pdf)
まとめ
まず、何はともあれ、ウィルス対策のセキュリティソフトは絶対に導入しましょう。
危険にさらされるのは、あなたのパソコンだけはありません。メールなどで情報をやり取りする大切な人のパソコンも危険に晒すことになるからです。
Windowsには 8以上であれば Windows Defender というセキュリティソフトが付属していますが、上の結果表の通り、ウィルスの検出率は悪く、おまけ程度の性能です。
別途セキュリティソフトを入れる必要があると思ってください。
そしてウィルス対策ソフトのうち、有料版は、いざというときの電話サポートがついていることがかなりの安心材料になりますし、いざ感染してしまって一刻を争うとき、復旧までの時間の節約になります。
セキュリティソフトを比較してみたら、検出率でベストって思えるものはKaspersky(カスペルスキー)でしたが、動作の軽さ、検出率、価格まで考慮するとESET がベストです。
実際使ってみるとESETのほうが無料版のavastに比べ動作が軽く感じてます。
下のバナーをクリックして詳細を確認して見てください。
人気ウイルス対策ソフト「ESET ファミリー セキュリティ」 公式サイト
コメント