マクロ

ワード

ワードマクロ:同じプロジェクト内のフォームを複製してから修正して使う方法

ワードマクロで、フォームをコピーして修正して使いたいとき、同一プロジェクト内ではコピーできないです。 そんな時、新規文書作成して、いったん新規文書のプロジェクトにフォームをコピーして、そこでフォーム名を変更して、さらに元のプロジェクトにコ...
オフィスVBA

ワードマクロでテーブル(表)に書いた単語変換マクロの設定を読み取ろう

業務効率化したい人向けのワードマクロ初心者講座(ファイル選択フォーム, キー操作保存, 単語置換, 連想配列, テーブル情報読み込み)の第4回講座です。 前回までで、単語変換マクロは完成していますが、変換する単語を変更するときに、マクロコ...
オフィスVBA

キー操作の保存からマクロを作成し単語の置換処理を作ろう

業務効率化したい人向けのワードマクロ初心者講座(ファイル選択フォーム, キー操作保存, 単語置換, 連想配列, テーブル情報読み込み)の第3回講座です。 今回は、単語変換マクロの心臓部である単語の置換処理を実装していきます。 毎回、...
オフィスVBA

添字に文字列を使える連想配列で対になった情報を管理しよう

業務効率化したい人向けのワードマクロ初心者講座(ファイル選択フォーム, キー操作保存, 単語置換, 連想配列, テーブル情報読み込み)の第2回講座です。 今回は、単語変換マクロの変換対象を管理する情報を管理する変数を作成していきます。...
オフィスVBA

ワードマクロでファイル選択フォームをつくろう(フォーム, ファイルダイアログの使い方)

業務効率化したい人向けのワードマクロ初心者講座(ファイル選択フォーム, キー操作保存, 単語置換, 連想配列, テーブル情報読み込み)の第一回講座です。 まずは、以下のようなマクロを適用するWordファイルを選択して、マクロ処理を開始する...
オフィスVBA

ワードマクロ:Visual Basic EditorでVBAを表示

ワードのマクロはVBAで記述されています。 そして、VBAのプログラムを作成したり、編集するのには専用のツールVisual Basic Editor(略してVBE)を使います。ワードやエクセルには付属していますので、安心してください。 ...
オフィスVBA

ワードマクロ:拡張子でマクロ付きかを見分ける方法。マクロ有効文書は開くとき注意

新しいバージョンのワードでは文書にマクロがあるのかないのかがはっきり分かる様になってます Word の2007以降のバージョンには、現在、2007/2010/2013/2016があります。 そしてこれらのバージョンのワードでは、マクロが...
オフィスVBA

ワードマクロをリボンのボタンに登録してマクロの実行を楽にする方法

ワードでマクロを作っても、毎回リボンの「開発」タブから「マクロ」ウィンドウを開いて、マクロを選んで「実行」なんてやってられないですよね。 特に、頻繁に実行するマクロについては。 そんなときのために、記事「ワードでマクロにキーボードショー...
オフィスVBA

ワードでマクロにキーボードショートカットを設定してマクロの実行を楽にする方法

ワードでマクロを作ったとき、実行するたびに、「開発」タブの「マクロ」をクリックし、「マクロ」ウィンドウでマクロを選択して、「実行」を押すのってとても面倒ですよね。 こんなとき、「Ctrlキー+英数字」などのショートカットを設定しておけば、...
オフィスVBA

ワードで「マクロの記録」をしたマクロ名を変更して整理する方法

記事「ワードマクロで一番カンタンに作業を自動化する方法:キー操作の保存」で、 ワードの作業を自動化する第一歩として、キー操作を記録・再生する方法を説明しました。 マクロ名を変更して整理する方法 上記の記事で説明した内容でもマクロを使う...